ゴブロ斧1本!
オメガも無垢のまま。
ウリエル拳3凸
そんなくそ雑魚装備で中級者を名乗れるか微妙なところですが、
ものすごい時間はかかりましたがクリアできたので、どなたかの参考になれば。
目次
ブレイブグラウンド 6月 土有利攻略
装備
まずは自慢のくそ雑魚装備から。
ある意味かなり敷居は低いかと思うので、
これより良ければクリアできます。
という指標にはなるかな。
キャラ、召喚石
ウリエルなんてもちろんいません。
オクトーは最近やっと最終解放。
ゴブロは周年で無料で出てきてくれました。
リミオイゲンは優秀みたいなんですが、
今回は活躍していません。
1戦目「白骨大王」
この一戦目が一番苦労しました。
メンバーを何度も変えて何とかクリア。
開幕
・アビダメで200万与えないと追加ダメージ
・30回攻撃しないと剥がれない奥義ダメ90%カット
ユーステスと保険のアロレで追加ダメを消して、
ひたすら殴る。
ユーステスとキャサリンで相手の行動阻害。
キャサリンはディレイも持っているので非常に有用でした。
ODはまずダメージなしで、こちらのバフ全消去
そしてまた奥義ダメ90%カットがつきます。
なので、このバフが付く前に奥義を一回は叩き込んでおきたい。
キャサリンとジータちゃんのディレイでシングルアタックでも間に合うはず・・・
カリオストロいるなら、アマブレ外してグラビティ持ってこればもう少し楽だったかも。
前情報でクリア必須と言われてましたが、
ユーステスとキャサリンのおかげでカリオストロだけで何とかなりました。
なんと全員生存クリア!
結果論ですがオイゲン外しておけばよかった!
2戦目 「スノウホワイト」
なんと一発クリア!
ただし、アレ爺とユグユグはお亡くなりになり、フルメンバーでぎりぎり倒しました。
サラちゃん大活躍!
サラちゃんの1,3アビはたまったら相手の通常攻撃時に即使用。
HP75、50、25、10%
で特殊行動。
全てのサラちゃんの2アビと水カバン。
間に合わなければ一回はゴブロに頼れます。
比較的序盤にアレ爺がお亡くなりになりましたが、
水フィーエ、サラちゃん、ゆぐゆぐが結構安定しました。
火力は期待できなかったので耐久でクリア。
1PT目でオイゲンを使用していなければ、ここでアレ爺の代わりに使用できたのに・・・。
3戦目 「マキュラ・マリウス」
ラブライブ勢がこんなに役立つとは・・・
ラブライブの1年生のおかげで、グラビを外して攻撃デバフを入れられました。
何度もやり直して何度も50%付近で刻印が5たまり、
サブ含め即死の憂き目にあいました。
HP50%切ると非常によくないので、
水カバン3体編成!
回復役、クリアにラブライブ勢!
ダメカ、マウント役にゴブロ!
そして圧倒的火力の最終オクトー!
これで犠牲者0。
HP75(ダメ無)、65、50、
30、25(ダメ無)、10で特殊
水カバンが常に発動しているので、
ゴブロを重ねなくてもぎりぎり死にませんが、
刻印がたまるので全部に合わせたいところ。
最後10%忘れてて、そこで刻印が5になりましたが、
ダメカを忘れていたせいでフロントが全員扇ゲージMAXに。
残り9%を吹き飛ばして何とか勝利。
オクトー最終しててよかった・・・
まとめ
3戦すべてにおいて、水カバンとディレイの偉大さを思い知りました。
一応入れているミカエルは1試合で1回ぐらいしか使ってないですが、
痒い所に手が届く子でした。
カウンターが有用
とはなんだったのか。